
MENU

京都市左京区のテーブルコーディネート教室
Casablanca
~カサブランカ~
スペイン語で「casa」は家、「blanca」は 白い という意味があります。
カサブランカの真っ白な花をイメージした当サロンは、全てを真っ白で統一した純白の世界です。
この真っ白な空間で貴女の描くテーブルコーディネートを形にしてみませんか。

Tablecoordinate
体験レッスン
■テーブルコーディネートができるようになりたい!
■テーブルコーディネートの教室を開きたい!
■テーブルコーディネートに合った料理も学びたい!
~確実に身に付けたい実践クラスの体験レッスン~
※申し込み方法は「クスパ」からになりますが、登録していない方は直接ご連絡ください。
※毎週(木)、(日)に開催予定ですが都合が悪い場合は調整しますので、ご連絡ください。

Tablecoordinate
Party Lesson
~季節の単発レッスン~
【2021年クリスマス】おもてなし料理&テーブルコーディネート
①自己紹介
②料理の説明(詳しい手順とレシピ付き)
③テーブルコーディネートの説明
④料理のデモンストレーション
⑤みんなで盛り付け
⑥パーティー開始
※申し込みは「クスパ」からになりますが、登録していない方は直接ご連絡ください。

Tablecoordinate
On-line Lesson
オンラインで学ぶテーブルコーディネート
テーブルコーディネート講座はレシピ付き!
■テーブルコーディネート超入門講座
■和のテーブルコーディネート入門講座
■中華のテーブルコーディネート入門講座
■アフタヌーンティーのテーブルコーディネート講座
■効果5倍!盛り付けを学ぶ講座
■心理学で学ぶオンライン講座攻略
■子育て家事育成講座
Tablecoordinate License Course
教室開校したい方
既にサロン経営者でスキルアップを目指す方
ホームパーティーを気軽に開きたい方
サロンの食器・クロス・花・など全アイテム無料で使い放題!
テーブルコーディネートは実践で100% 身に付けます!
体験レッスン有り
<コース修了と同時に資格授与>



Tablecoordinate party lesson
~1回完結型レッスン~
料理が盛り付けられて初めてテーブルコーディネートは完成します。
当サロンの季節のテーブルコーディネートのレッスンでは、
盛り付けるお料理も一緒に学べます。
①自己紹介
②料理の説明(詳しい手順とレシピ付き)
③テーブルコーディネートも説明
④料理のデモンストレーション
⑤みんなで盛り付け
⑥パーティー開始
時間:11時~14時30分
参加費:8500円










LICENSE COURSE
~コース修了と同時にディプロマ発行~
≪手数料・年会費・更新料 全て無料≫
~テーブルコーディネート実践クラス~
145,000円
【時間】
10時30分~14時30分
【こんな人にお勧め】
自宅で手軽にホームパーティーを楽しみたい方
(テーブルコーディネート初めての方)
■基礎講座(体験レッスン)
■時間:10時30分~12時30分
(上記以外の時間帯は要相談)
■スコーン、紅茶の軽食付き
テーブルコーディネートの基本講座(2時間)
テーブルクロス、ランナー、ブリッジの選び方
食器、カトラリーの配置、グラスの配置、種類
テーブルコーディネートの組み立て方
①お正月のテーブルコーディネート
・磁器、陶器の違い
・材質による扱い方の違い
②Valentine day、White day
・女子が喜ぶlovelyなテーブルコーディネート
・イベントの歴史を学ぶ重要性
③ひな祭り
・和食器の使い方、和のしつらえ
・折敷の使い方、おススメ
④アフタヌーンティーのおもてなし
・スコーン作り体験
・紅茶の飲み比べ
⑤初夏のおもてなし
・ガラス、クリスタルの違い、有名ブランド
⑥ガーデンパーティー
・使える小物たち、使い捨てを利用する方法
・100均のおすすめグッズ
⑦エスニック&アジアンのテーブルコーディネート
・多国籍料理でおもてなし
⑧ハロウィンナイト
・ハロウィンはなぜ南瓜?その歴史とは
・アレンジハロウィン、サプライズ演出方法
⑨中華のテーブルコーディネート
・中華のマナー、ポイント
・中華料理でおもてなし
⑩クリスマスのテーブルコーディネート
・一大イベントのおもてなし料理
・様々なクリスマス、コーディネート例
⑪卒業制作(テーマ自由)、修了式
<内容>
■前半:座学(テーマの歴史、マナー等)
■後半:実践(テーブルコーディネート)
※1日2レッスン
・基礎講座(体験レッスン)(1回)
・10テーマ座学&実践レッスン(5回)
・卒業制作(1回)と修了式
■合計7回で修了
■ランチはこちらでご用意します(無料)
■追加料金・強制販売などは一切ありません。
■少人数制です(1クラス1名~4名様)
■レッスン日程、時間帯の希望がある場合は調整します。
■お支払いは振込になります。
(分割払いの対応も有り ⇒ 詳しくはお問合せ下さい)
※ご希望のレッスン日程がない場合は調整しますのでご連絡ください。
~テーブルコーディネート講師クラス~
155,000円
【時間】
10時30分~14時30分
【こんな人にお勧め】
テーブルコーディネート教室を開きたい方
講師として話し方、伝え方のスキルを上げたい方
サロン経営でさらにスキルアップしたい方
【特典】
実践クラスで使用したレジュメを使ってレッスンが可能。
【受講条件】
テーブルコーディネートクラスを修了した方、受講中の方
■SNSの集客方法
インスタ(投稿、ストーリー、IGTV)の活用応用編
■料理の盛り付け方法
■写真の撮り方
■動画作成、動画編集方法、プロモーションビデオの作成
-
対面レッスンの組み立て方、価格設定、顧客心理
-
オンラインレッスンの組み立て方、価格設定、顧客心理
-
体験レッスンの価格設定、顧客心理、成功と失敗
-
お客様との信頼関係構築方法、リピーターになってもらうためにすること
-
オープン、クローズドの線引き、距離感の掴み方
-
講師になる心得、教える人と教わる人の心理
<内容>
■合計6回で修了
■10時30分~14時30分
※実践クラスと同時に受講可能。(要問合せ)
要お問い合わせ

PROFILE

Harayama Yuzuka
秋田県出身で大学から京都に移住
大学、大学院、研究生の7年間、犯罪心理学を専攻
研究好きが高じて、料理研究に目覚める
2016年にカサブランカのような純白のサロン
”Casablanca”をオープン
テーブルコーディネートはお料理が盛り付けられて初めて完成します。
私はお料理とテーブルコーディネートの関係性を大事にします。
CAREER
_JPG.jpg)

_JPG.jpg)
「清水焼・陶あん」様の各店舗にてテーブルコーディネートを担当。”テーブルウェアフェスティバル2019in東京ドーム”中央のブースにてテーブルコーディネートの展示を行う。
2019年3月出版「テーブルコーディネートを彩るアーティフィシャルフラワー33のスタイル」にて作品を掲載。
2019年5月~KBS京都放送「なんじゃかんじゃ調査団」にてテーブルコーディネートのエキスパートとしてレギュラーメンバー出演。


